「なぜ」が「なるほど」に変わる情報図書館

日々生まれる小さな疑問から大きな疑問までを「なるほど」と解決します

ひな祭りの替え歌を集めてみました!

   

日本の文化、風習の中には、
元々のものから少し変化して
広まってしまっているものがあります。

特に、日本の年中行事に関する歌の替え歌
といったようなものは多く、
様々なものが広まっています。


日本は伝統的な歌にかかわらず、
替え歌の文化があるのですが、
今回は、ひな祭りの替え歌を集めてみました!


知っているものから知らないものまであるでしょうから、
参考程度に見てみてください。


スポンサードリンク

ひな祭りの替え歌


代表的なひな祭りの歌には「うれしいひなまつり」という歌がありますよね。

あかりをつけましょぼんぼりに~という歌ですね。

この「あかりをつけましょぼんぼりに~」という歌詞が、
「あかりをつけましょばくだんに~ドカンと一発ハゲ頭!」
という替え歌になっているもの。

こちらは小学生の間で流行ったひな祭りの替え歌ですね。


このひな祭りの替え歌の違うバージョンに
「明かりをつけましょばくだんにお花をあげましょ毒の花」
これも小さい子の間で流行った替え歌ですが、
上記のものも含めて縁起でもない歌詞のものが多いですね。

ちなみに、いい年の女性の前で歌ってしまうと
大変なことになってしまう可能性がある替え歌に

元歌
『お嫁にいらしたねえ様に、良く似た官女の白い顔』

この部分を変えて

替え歌
『お嫁にいけない姉さまに よく似た官女のヒドイ顔』

こういった歌ってしまうだけで
周りに空気を凍りつかせるような替え歌もあります。


スポンサードリンク

一部地域で流行した替え歌


代表的なひな祭りの替え歌を紹介してきましたが、
一部の地域で流行したひな祭りの替え歌も紹介しておきましょう。

元歌
『五人ばやしの笛太鼓 今日は楽しいひな祭り』

替え歌
『5人ばやしはヒトゴロシ 今日は悲しいお葬式』

一部の地域ではこういった替え歌も歌われているようです。


他にも突然時代感も全くない
ギャングが登場したりといった替え歌もあるようです。

簡単にひな祭りの替え歌を集めてみました。

替え歌というのはやはり元歌とは全く違った印象になるものが多く、
刺激的なものが多いですね。


動画再生時間:02:04
出展元:https://www.youtube.com/watch?v=6TuqIYuSZbg


スポンサードリンク

 - ひな祭り

  関連記事

ひな祭りの食べ物とは?その由来とは?

日本の年中行事の中で、 家庭で行うイベントとして大きなものに ひな祭りがあります …

ひな祭りの歌の歌詞の秘密とは?

1年の中で女の子が主役になる年中行事 これに「ひな祭り」があります。 ひな祭りと …

ひな人形を処分する方法とは?

家族、または親戚一同で行う 日本の年中行事として準備が大変なものに 「ひな祭り」 …

ひな祭りを英語で説明すると?

日本には、年中行事として、 他の国にはない行事 いうのがたくさんあります。 節分 …

雛人形を英語で言うと?

雛人形、これは平安時代から続く 日本の伝統的な人形になります。 ひなまつり(桃の …

桃の節句の意味とは?

桃の節句、すでに子供、孫の桃の節句を 何度も経験しているという方ですと、 桃の節 …

ひな祭りの料理は何を出すべき?その由来とは?

ひな祭りを自宅で行い親類縁者を招くという場合、 その宴席にあった伝統的な料理を …

桃の節句とはどんな行事なのか?

女の子が主役になる1年のうちの行事に ひな祭りがありますよね? このひな祭りは3 …

桃の節句の料理は何を出せばいいのか?

桃の節句。 一般的には「ひな祭り」という名称のほうが すでに馴染みがあるでしょう …

ひな祭りの由来をまとめると?

親族に小さい女の子がいるという場合。 そして、自分の子供が女の子だった場合。 こ …