「なぜ」が「なるほど」に変わる情報図書館

日々生まれる小さな疑問から大きな疑問までを「なるほど」と解決します

成人式って神社に行くものなの?

      2014/10/29

成人式に関連するニュースの中で、
「神社に参拝する」というタイプのものが
紹介されることがあります。

これから成人式に出席する新成人ですと、
地域の地方自治体から、式典が地元のホールで
行われる旨の説明のハガキはきているものの、
「神社は?」と不安になっている人もいることでしょう。


こういった疑問について、
「成人式って神社に行くものなの?」
ということをご説明しておきましょう。


スポンサードリンク

【成人式の儀式について】


まず、地方自治体が開催している、
成人の儀式ということについていえば、
神社にわざわざ参拝する必要はありません。

日本にはいろいろな宗教の人がいますから、
強制的に神社参拝させるということありません。

しかし、

中には成人式で神社に参拝するという人がいます。

それについてもお話ししておきましょう。


「成人式で神社に参拝する場合」

主に神道の方ですね。

『成人奉告』といい、氏神に大人になったことを報告するという儀式ですね。

※成人奉告とは
神道系の家の人ですと、親から神社への御祈願をどうするか
ということを言われることでしょう。

これがないという場合ですと、
わざわざ神社へ成人の報告をしに行く必要はありません。


スポンサードリンク

「成人の儀式」


神社での成人の儀式ということは、
ニュースで報じられることがありますが、
実際には多くの宗教が、成人の儀式というものを行っています。

代表的なものを言うと「浄土真宗」では
御正忌報恩講の間の日曜日に新成人が帰敬式を行います。

浄土真宗の本願寺では帰敬式のために多くの新成人が集まります。


「まとめ」


一般的に国民の祝日としての成人の日の儀式
ということについていえば、宗教色はなく、
地元のホールで行うというのが普通であり、殆どそうなっています。

それに加えて自分の宗教に合わせて宗教上の儀式を行う
ということがあるという認識でよいでしょう。


ですから、親族から成人のための儀式を
宗教上の施設でということを言われない限りは、
普通に地元で開催される式典に出席し、
同窓会があるのであればそれに出席することで1日が終わります。



スポンサードリンク

 - 成人式

  関連記事

成人式に贈るお祝いの言葉

成人式を迎える親族や友人がいて、 その友人へのお祝いの言葉を考えている という方 …

成人式に親への喜ばれる感謝のプレゼントは?

成人式を迎える人。この方々は 親戚一同からお祝い等をいただくことが多く、 自分が …

成人式はやる意味、いく意味はあるのか

21世紀になって、古くからある日本の儀式 というものに関して、やる意味や行く意味 …

成人式で一番荒れるのは沖縄?逮捕者続出の理由とは?

2000年に入った頃から、 成人式で暴れて逮捕される新成人 というのが後を絶たな …

成人式で前撮りをするのは普通?前撮りするメリットとは?

結婚式や七五三というと、 式の前に前撮りをするのもそれほど珍しくなく 前撮りをす …

成人式祝いの熨斗(のし)の書き方、マナー

御祝い事、特に金銭を贈ることが 慣習となっている冠婚葬祭では、 御祝いに「熨斗( …

成人式あとの同窓会で盛り上がるゲームとは?

成人式は、式典前後に友人と再開する楽しみ、 これが最も大きいものだといわれていま …

成人式に起きた残念な事件とは?

成人式は、成人のお祝いの儀式であると同時に 本人が大人になったということを意識し …

成人式に子供を連れていってもOK?子供の服装は?
成人式を迎える今年の芸能人は?2015年度

毎年、成人式が近づいてくると、 芸能人でだれが新成人なのかということが お昼の番 …