「なぜ」が「なるほど」に変わる情報図書館

日々生まれる小さな疑問から大きな疑問までを「なるほど」と解決します

節分に行事を開催する地域や神社とその違いとは?

      2014/11/27

節分。このイベント(行事)は、
日本ではすでに1000年以上続いている行事であり、
全国津々浦々で、節分に関係した、
イベントを開催するようになっています。


この節分というのは基本形式として、
火をいれた豆を家屋の中に投げ、邪気(鬼)を祓うことで、
次の節分まで健やかに過ごせるようにというものがあります。

それ以外に、節分に行事を開催する地域や神社といったものがあります。

この節分に行事を開催する地域や神社とその違いとは?
どういった部分にあるのかということを書いておきましょう。


スポンサードリンク

『節分の行事で代表的なもの』


・節分祭
八坂神社(京都)
舞妓さんが豆まきをするというちょっと特殊な行事、
毎年、テレビで必ずといっていいほど、節分祭の様子が放映されていますね。

これに加えて厄年の方の祈祷といったものもこの節分祭で開催されています。

吉備津神社(岡山)
豆まきだけではなく火を使った神事を節分の行事として行う。

須佐神社(島根)
中国地方に伝わる神楽の奉納が大々的に行われる。


・節分会
浅草寺(東京都)
芸能人が多く参加して豆まきが行われる行事として知られていますよね。

ただし、こちらのお寺では、鬼が元々寄りつけないということから
「鬼は外、福は内」ではなく「福は内」のみの掛け声で
まめまきがなされるという特徴があります。

中尊寺(岩手県) 
相撲取りによる豆まきだけではなく、厄払いの儀式等でも有名

龍光寺(群馬県) 
幼稚園児による化粧と袴が印象的な行事


スポンサードリンク

『節分にお祭りを行う地域』


群馬県藤岡市では、
「鬼は外、福は内」ではなく鬼を呼ぶために「福は内。鬼は内。」
というような両方を呼び込むお祭り(鬼恋節分祭)が開催
されています。

同じように岐阜県のある街では、鬼を呼び込むためのお祭りである
鬼岩福鬼まつりというのが開催されています。


『まとめ』


節分はかなり古い風習ではあり、
統一されている行事というのも多いのではありますが、
その地域地域で独特な行事というのもあり、

根本的な節分のまめまきの意図から少しはずれている、
鬼を呼び込むためのお祭りというものを行う地域がある
というのは大きな違いでしょう。


スポンサードリンク

 - 節分

  関連記事

節分に大豆で豆まきをするようになったのは?

節分という風習は日本人の誰もが知っている そんな風習ですが、この節分という儀式に …

恵方巻きはいつ食べるのか?今更聞けないタイミングとは?

知らない間に節分のイベントがふえてるなー。 恵方巻きって何だ?このように思ってい …

豆まきに落花生をまくのはありか?なしか?という節分の疑問に回答!

最近は、立春の節分に豆まきをする という場合に、 炒った大豆以外のものを使って …

豆まきの意味と目的とは?なぜ、豆を食べるのか?

誰でも、2月が近づいてくると 節分の季節だな、豆を準備しないと、 このように考え …

厄年の節分の行い方とは?普段の節分と何が違うのか?

日本では節分というと、 小さな子供が、鬼にふんした親や先生等に 豆を投げる光景と …

節分は方角が重要?毎年変わる恵方巻き方角とは?

近年、全国的なイベントとして 周知されるようになった習慣に 「節分の恵方巻き」が …

節分に京都で開催される有名なイベントは?

節分というと、小さな子供が、豆をまいて邪気を払う という風習だということは、小さ …

節分に恵方巻きを食べる由来とは?

最近は、全国どこでも節分になると、 『恵方巻き』の予約がはじまりますよね。 弁当 …

豆まきの歌の歌詞と起源について

豆まきというと、2月に 『鬼は~そと~。服は~うち。』 という掛け声のもと小さな …

恵方巻きの起源とは?なぜ、恵方巻きが食べられるようになったのか?

恵方巻き。 この食べ物は比較的新しい時期に全国的に 食べられるようになったと言わ …