「なぜ」が「なるほど」に変わる情報図書館

日々生まれる小さな疑問から大きな疑問までを「なるほど」と解決します

節分は方角が重要?毎年変わる恵方巻き方角とは?

   

近年、全国的なイベントとして
周知されるようになった習慣に
「節分の恵方巻き」があります。

昔は、関西地方独特の節分の風習として
続いてきたものだったのですが
1990年代にコンビニチェーン「セブンイレブン」が
節分に恵方巻きの販売を開始したことで、
全国に広まったと言われています。


この節分の恵方巻きというのは、関西地方の方であれば、
理解していることでしょうが、縁起を担いだ「恵方巻き」
というのはやり方というものがあり、
それ通りにやることでより効果がある
ということが言われています。


節分は方角が重要?毎年変わる恵方巻きの方角とは?
といった質問は、最近では毎年のように見かけるようになっています。

この節分に行う風習の中でも恵方巻きについてお伝えしておきましょう。


スポンサードリンク

『節分の方角』


まず、恵方巻きという名称の「恵方」というのは方角の方を指し示しています。

「歳徳神」という陰陽道の方位のことをさししめします。

恵方巻きを食べる際にはこの方向を向いて食べるんだよということが、
「恵方巻き」という言葉からわかります。


基本的に節分の恵方巻きというのは無言で、
この恵方巻きを恵方の方角を向いて食べきることで
1年の福を呼び込むものとされています。


スポンサードリンク

『毎年変わる恵方巻きの方角は?』


前述の通り、恵方というのは方角であり、
この恵方という方角は毎年変わります。

節分が近づくと雑誌や新聞、そしてテレビ等で今年の恵方の方角
ということで紹介される
ことも最近は増えていますから、
それを逃さなければ方角を間違えるということはないでしょう。

参考までに、毎年変わる恵方の方角で近々のものを紹介しておきます。


2015年は、西南西やや西が恵方の方角とされており、
時計で見る方位としては八時半の方角ですね。

2016年は、南南東やや南が恵方の方角です。

時計法の場合ですと、五時半の方角。


2017年の恵方は北北西やや北と刑法で、
十一時半の方向というようになっています。



動画再生時間:01:00
出展元:https://www.youtube.com/watch?v=N1H3k24AQ04


スポンサードリンク

 - 節分

  関連記事

恵方巻きはいつ食べるのか?今更聞けないタイミングとは?

知らない間に節分のイベントがふえてるなー。 恵方巻きって何だ?このように思ってい …

節分と立春の今さら聞けない意外な関係性とは?

1年の中で訪れる「節分」 これは『鬼は~外!。福は~内!』というように 声を出し …

節分の花と言えばどんな草花があるのか?

日本で、冠婚葬祭、 そして季節ものの儀式や風習を行うという場合、 その季節にあっ …

節分は2月2日だった?なぜ、節分の日付が変わるのか?

日本で毎年行われている年間行事として よく知られているものに『節分の豆まき』があ …

節分と厄除けの今更聞けない関係性とは?

節分は「子供のイベント」で子供が一年、 鬼(災厄)にみまわれないようにと邪気払い …

節分に落花生を撒くのはありか?なしか?

節分に豆まきをするという場合、 炒った豆(魔目)を使うというのが 古くからの習わ …

節分の時期や由来などをまとめてみました。

節分。毎年のように家庭で豆まきをしている というご家庭も多いでしょう。 しかし、 …

節分に行事を開催する地域や神社とその違いとは?

節分。このイベント(行事)は、 日本ではすでに1000年以上続いている行事であり …

節分の文化の始まりと地方による違いとは?

転勤や引っ越しが多いという方ですと、 その土地その土地の風習で おもしろいものが …

節分に大豆で豆まきをするようになったのは?

節分という風習は日本人の誰もが知っている そんな風習ですが、この節分という儀式に …