バレンタインとホワイトデーの関係性とは?その起源についてまとめてみました!
元々は西洋圏の文化でありながら、
時間が経つにつれて日本独自の文化として
発展したものにバレンタインデーがあります。
世界中にバレンタインという
「恋人」を祝う日というのがあるのですが、
日本においては「女性」が「男性」に
愛を告げる日としてバレンタインが行われています。
世界では2月14日のバレンタインデーに男女が
「恋人の日」として御祝いをするのですが、
日本では女性からということで、別に日本独自の文化として
男性から女性へという「ホワイトデー」が発達しました。
このバレンタインとホワイトデーの関係性とは?
その起源についてまとめてみました!
スポンサードリンク
バレンタインとホワイトデー
前述の通り、
日本では女性から愛への感謝を行うのがバレンタインデーであり、
男性から女性へ愛の感謝を行うのがホワイトデーとして行われています。
では、その関係とはどうなっているのかというと、
2月14日にチョコやバレンタインカード、
そしてバレンタインギフトを受け取った男性が、そのお返しとして
クッキーやキャンディーを女性へ贈るのがホワイトデーですね。
スポンサードリンク
ホワイトデーの起源
まず、バレンタインデーはキリスト教系の記念日であり
欧州発の文化となっていますが、
ホワイトデーは日本発の文化となっています。
アジア圏には日本からバレンタインデーが輸入された地域もあるので
中国や台湾、そして韓国にはホワイトデーという文化が発展しています。
バレンタインデー自体は
戦後の1950年代に日本に渡ってきたと言われていますが、
ホワイトデーそのものは1980年代よりはじまったといわれています。
これは、宗教上の意図は全くなく、
製菓業界が、バレンタインに女性が贈り物をするのだから、
男性から贈り物を渡す日をつくってはどうか
という提案のもとにはじまったと言われています。
主にそれを主導したのが「全国飴菓子工業協同組合」といわれていて、
それに追随する形でお菓子業界がホワイトデー関連商品を
多数販売するようになったことで日本に定着したのが
ホワイトデーの起源だと言われています。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
バレンタイン告白の必勝法!バレンタインに告白を成功させる方法とは?
10代の女性、そして20代の女性ですと、 男性への告白のタイミングに 「バレンタ …
-
-
バレンタインの日は何月何日?いつから始まったのか?
女性が一年の中で最も 彼氏や好きな人のためにがんばる日。 これは「バレンタイン」 …
-
-
セントバレンタインとは?なぜ、そう呼ばれるのか?
バレンタインという日は 日本ではすでに周知されていて 馴染みが深いイベントですよ …
-
-
バレンタインに手紙を渡すのは効果的?どんな内容がいいのか?
バレンタインが近づいてくるにつれて、 彼氏にあげるチョコは何にしようか。 義理チ …
-
-
バレンタインに友チョコはあげるべき?簡単にできる大量生産方法とは?
バレンタインに義理チョコを配る というのはもう10年以上続く慣習となっており、 …
-
-
バレンタインの日はなぜ、2月14日なのか?その由来とは?
バレンタインデー。1年に一回訪れる この日は女性にとっては非常に気合いの入る日 …
-
-
フランスのバレンタインはどんな日?
年齢を問わず、 日本で男性、女性ともにウキウキ、 またはドキドキするイベントに …
-
-
バレンタインのアメリカと日本との違いとは?
日本では、海外から入ってきた 文化やイベントというものは、 時代とともにかなり変 …
-
-
バレンタインデーに花を贈りたい人へ!お勧めの花と花言葉とは?
日本ではバレンタインデーというと、 チョコを贈るということがメインであり、 最近 …
-
-
バレンタインに英語で贈る素敵なメッセージとは?
女性がドキドキすると同時に 準備に追われる月に2月があります。 バレンタイン …