「なぜ」が「なるほど」に変わる情報図書館

日々生まれる小さな疑問から大きな疑問までを「なるほど」と解決します

バレンタインデーは日本だけ?その起源に迫る!

      2015/01/25

バレンタインデーというと
1年のイベントの中で日本でも
最大級のイベントになります。

このバレンタインデーという
行事について勘違いしている人。

そして起源そのものを
勘違いしている人がいる
ようです。


そこで、「バレンタインデーは日本だけ?その起源に迫る!」
と題しまして少しお話しをしたいと思います。


スポンサードリンク

バレンタインがイベントとして開催されている国々


アジアでは日本、中国、イラン、韓国、台湾といった国々で
2月14日にバレンタインが開催されています。

元々のバレンタインの起源はアジアではなく西洋ですから、
主にヨーロッパ、そしてアメリカでバレンタインが開催されています。

西洋圏のバレンタインデーは、男性女性問わず、
恋人の日をお祝いするのがバレンタインデーであり、
男女の区別はありません。

そして、チョコをあげるということについては西洋では
あまりメジャーな行いではない
とも言われています。


こういったこともあってか、バレンタインデーにチョコをあげるのは
日本だけというようなお話しがありますが、
実際はイタリアやフランス、そしてイギリスといった国々でも
バレンタインギフトの一つとしてチョコレートをあげることはあります。

ですから、バレンタインデーにチョコをあげるのは日本だけ
というのは間違いであるといっていいでしょう。


また、アジア圏のバレンタインデーは日本から輸入されていることが多く、
こういった国々では日本と同じようにチョコをあげる
という文化が育ち始めているそうです。


スポンサードリンク

バレンタインデーの起源


バレンタインデーの起源ですが最も有力な説は
「ローマ帝国発祥説」になります。

ローマ帝国が力を持っていた時代に
ヴァレヌンティウスという聖職者が活動していたのですが、
この時代は兵士の婚姻というものが禁止されていて、
これらを秘密裏に結婚させていたということが咎められ処刑されました。

この処刑の日が2月14日であり、
このヴァレヌンティウスの功績を忘れないように恋人の日として
「バレンタインデー」が制定された
といわれています。


しかし、近年は、このヴァレヌンティウスという方が
本当にそのようなことを行っていたのか
ということは疑問視されているそうです。


スポンサードリンク

 - バレンタイン

  関連記事

バレンタインの海外の反応とは?日本とは違う?

正月があけて1月の末にもなると 2月14日のバレンタインの準備に 女性たちは毎年 …

バレンタインの日はなぜ、2月14日なのか?その由来とは?

バレンタインデー。1年に一回訪れる この日は女性にとっては非常に気合いの入る日 …

バレンタインの由来は意外な策略だった..その真実とは?

バレンタインという日。 この日は日本だけではなく世界中で 恋人の日のイベントが開 …

バレンタインのお返しは何がいい?選ぶべきポイントとは?

バレンタインにチョコを頂いた場合、 彼女や奥さんもそうですが、 義理チョコとして …

バレンタインに英語で贈る素敵なメッセージとは?

女性がドキドキすると同時に 準備に追われる月に2月があります。 バレンタイン …

バレンタインの綴りやスペルの正しい書き方とは?

日本では、バレンタイン、 これはカタカナ表記でされることが多く、 百貨店等に行く …

ヴァレンタインデーの起源とは?

日本中の人がすでに 周知しているイベントには お正月、クリスマスといったものがあ …

バレンタインとホワイトデーの関係性とは?その起源についてまとめてみました!

元々は西洋圏の文化でありながら、 時間が経つにつれて日本独自の文化として 発展し …

バレンタインにメールを送るならどんな内容がいいのか?

今年のバレンタインは、土曜日ということで 普通の人はお休みのため、例年とは違い …

バレンタインにチョコ以外だったら何をプレゼントすればいいのか?

バレンタインに好きな男性や、彼氏、 そして旦那さんといった人に、何かあげたい。 …