「なぜ」が「なるほど」に変わる情報図書館

日々生まれる小さな疑問から大きな疑問までを「なるほど」と解決します

サマーバレンタインとはどんな日?何月何日?

      2014/12/27

女性が男性に愛を告白したり、
彼氏や旦那さんといった方に
チョコやプレゼントを渡す日として
浸透している日に『バレンタイン』があります。

このバレンタイン関連のイベントや記念日というのは、
すでに普及している「ホワイトデー」を含めいくつかあります。


ほとんどの方がホワイトデーぐらいは知っていることでしょうが、
「サマーバレンタイン」これを知っている
という人は少ないのではないでしょうか?


バレンタインというと、まだ雪が降ることがある2月14日であり、
サマーバレンタインというとちょっと違和感があるという人もいるでしょう。

このサマーバレンタインとはどんな日?何月何日?
ということについてお話しをさせていただきたいと思います。


スポンサードリンク

サマーバレンタインとはどんな日?


まず、バレンタインというと、
キリスト教色の強いイベントだと思う人も多いかもしれません。

サマーバレンタインという名称ですから仕方がないと言えば仕方がないですね。

このサマーバレンタインというのは
『七夕』関連のイベントを総称
していうそうです。


通常、七夕というと、短冊にお願いごとをするというイベントであり、
プレゼント等が絡むことはないのですが、
洋菓子等をプレゼントするイベントとして、
サマーバレンタイン実行委員というところが
日本記念日協会に申請を出し受理されたということが由来のようですね。


正直言って、よくわからないイベントであるということは間違いないでしょう。

記念日にかこつけた便乗商法、こういった見方ができなくもありません。

しかし、

東日本大震災の発生後、このサマーバレンタインにおいて
震災復興イベントというものが行われ、
これによって、一定の周知というところまで普及したといっていいでしょう。


スポンサードリンク

サマーバレンタインは何月何日?


バレンタインの2月14日のように定まった日があるというわけではなく、
七夕の日周辺の日を総称してサマーバレンタインというようですね。

ただし、お花屋さん等では、7月7日のサマーバレンタインに
「ひまわり」を贈ろう
というような普及活動が現在行われていて、
何月何日ということを意識するのであれば、
7月7日にひまわりを贈るというのは一つの手段でしょうね。


スポンサードリンク

 - バレンタイン

  関連記事

バレンタインに義理チョコはあげるべきか?また予算とは?

バレンタインという文化は、日本では彼氏、 そして旦那さんといった人以外の人も 対 …

バレンタインデーのお返しは必要?どんなお返しが喜ばれるのか?

バレンタインは何も女性だけが 色々考えながら進めるという記念日ではありません。 …

バレンタインに彼氏へプレゼントして喜ばれる物とは?

バレンタインが近づくにつれて、 今年はどんなチョコを彼氏に渡そうかな。 今年のバ …

バレンタインは彼氏に告白すべき?何をプレゼントしたらいいのか?

バレンタイン、これは何も彼氏彼女関係にない人達が 告白のために利用する日という側 …

バレンタインの起源や日本との違いとは?

日本で行われているバレンタインは すでに、西洋発のバレンタインから かなり離れて …

イタリアのバレンタインはどんな日?

日本のバレンタインは独特だ。 このように語られることも多く、 テレビ以外の立ち話 …

フランスのバレンタインはどんな日?

年齢を問わず、 日本で男性、女性ともにウキウキ、 またはドキドキするイベントに …

バレンタインにプレゼントして男性が喜ぶ物とは?

女の子(女性)にとって2月というと 1年の中でもかなり気合が入る月だと思います。 …

バレンタインに義理でチョコをもらったらどうすべき?正しい対応とは?

バレンタインの時に毎年のように悩むのは何も 『女性』に限ったことではありません。 …

バレンタインのプレゼントの予算はいくらが適正?

バレンタインのための予算というものは、 クリスマスや誕生日に比べてわかりにくい …