「なぜ」が「なるほど」に変わる情報図書館

日々生まれる小さな疑問から大きな疑問までを「なるほど」と解決します

結納に掛かる費用は?どんなものにお金がかかる?

      2014/11/12

結納という儀式は
結婚する両者の関係を深めるというより
親族間の繋がりを深くする儀式
という意味合いが強いです。

ですから、簡略化されつつあるとはいえ、
きちんと結納まで済ませるということが
結婚をするうえでのマナーとしていまだ続いています。

しかし、

簡略化されてはきているといっても、
両家ともにお金がかかるというイメージが強い
というのが正直なところでしょう。

そこで、結納に掛かる費用は?どんなものにお金がかかる?
ということを簡単に記載してみたいと思います。


まず、結納というと地域によって結納品からして違いがある、
関東の慣習を代表して記載しておきます。

関東では結納品は九品目とされていて、
これにかかる費用は5万円程度。

安いものを探せば3万円程度でも見つかるかもしれません。


スポンサードリンク

【結納品の内訳】


長熨斗、目録、金堤、勝男武士、寿留女、
 子生婦、友白髪、末広、家内喜多留
となっています。

正直、のしと目録以外は何のことかわかりませんよね(笑)

これを一つ一つそろえるということはないでしょう。

百貨店や専門店で一式そろえるというのが通常ですから、
買ってみて、どれがどれかというのを確認してみてください。

※参考


【受書】


これは結納品を受け取りましたよという書類です。

これは白木の台にのせるのが慣例ですから、
これも1万円程度の予算を見ておく必要があります。

関東では略式の結納であっても結納返しをするのが普通です。

その予算もプラスαしておきましょう。


【こまごました品目】


家族書・親族書・風呂敷やもうせん、指輪台等々ですね。

これで5万円ぐらいでしょうか。


スポンサードリンク

【結納儀式が可能な料亭等で略式結納を行う場合】


この場合、飲食代と個室代金というものがかかります。

関東でいうと食事料金は1万円~2万円程度。

個室料金が別途1万円程度。


【まとめ】


飲食以外で上記の準備で11万円程度。

結納を8名で行う場合食事を1万円に設定すると9万円。

二つ合わせてだいたい20万円程度でしょうか。

関東で結納で20万円の予算というと低すぎることもなく
高すぎることもなく、ある程度しっかりした
略式結納儀式ができるライン
かと思います。

結納に掛かる費用は?どんなものにお金がかかるのか
ということの基本を書きましたので参考にしてみてください。


スポンサードリンク

 - 結婚:結納

  関連記事

結納でワンピースの色は何が最適?

正式な結納をやる人が少なくなった と言われていますが、略式結納という会食の場での …

結納で略式する流れを知りたい

これから結婚式の準備をするという新郎新婦の中には その前段階である「結納」につい …

結納と結婚式の違いは?

プロポーズはしたものの、これから結婚する ということはどんな手続きが必要になるの …

結納で喜ばれる記念品とは?

最近は結納を省略して結婚式(披露宴)のみでやる という結婚当事者が多くなっている …

結納を福岡でやるならどこの会場がお勧め?

結納は、新郎がどこ出身なのか? そして、新婦がどこ出身なのかということで、 結納 …

結納で結納金はいくらが相場?

女性へプロポーズをし、婚約指輪を渡した。 これで貯金をかなり消費してしまった方の …

結納ではどんな髪型がふさわしいの?

結婚式や披露宴の服装というとある程度、 予備知識というものがあるという人が多いで …

結納でどんなスーツを着たらいいの?

これから結納の準備をしなければいけないという 新郎の方の中にはネットで情報を あ …

結納するタイミングが知りたい!

結婚式の日取りをどうするかということは、 プロポーズをした段階からお互いで 話を …

結納における家族書(親族書)の書き方について

結納をするということになって初めてその存在を知り、 準備しなければならないものに …