「なぜ」が「なるほど」に変わる情報図書館

日々生まれる小さな疑問から大きな疑問までを「なるほど」と解決します

葬式の香典返しは何を渡す?相場は?

      2014/10/23

親族が亡くなって、斎場の方とも急いで話を進めてしまい、
終わったらどんな手続きでどんなお金を払ったのか
よくわからない状態になってしまったという人も多いでしょう。

それでもお葬式そのものについてはある程度、
気を付けているでしょうが、香典返しというものまで、
マナー等を含めてきちんと準備できているかは気になります。


この葬式の香典返しは何を渡すのがいいのか、
そしてその金額の相場は?ということを中心に
ご説明したいと思います。


スポンサードリンク

【香典返しの概要】


まず、いつこの香典返しを渡すのかという事が一つ問題になります。

基本的には当日斎場でお渡しするか、忌明けの時期になります。

忌明けとはどのぐらいの期間かというと
いわゆる四十九日のことを指し示します。

この香典返しは一般的に香典の半額を「お茶や海苔」
という消耗品にして返すという慣習
になります。


【香典返しの品目】


「御茶」「海苔」といったものが代表的で
消耗できるものというのが代表的です。

しかし、

最近は結婚式と同じようにカタログギフトとして
用意
してあるところがあります。

こういったものですと、消耗品の中から
参列者が好きなものを選ぶことができるようになっています。


スポンサードリンク

【香典返しの相場】


香典の相場の半額といっても故人との関係によって
香典の額というのは変わってきます。

これは近しいものや勤務先の上司等になると
1万円以上の香典を包むことが普通になるのですが、
知り合いという程度でしたら、5000円~10000円
というのが相場とされていますから、
3000円~5000円程度の香典返しの商品を
準備するというのが基本になります。

大手百貨店等でも香典返しの品というと
3000円~10000円程度の品を大量に準備していますから、
そういったものから選ぶというのも一つの選択肢かと思います。


「まとめ」


結婚式とは違い、葬式は誰が来るかわからない
というのが一つのポイントで、あまり安すぎるものを選んだり、
高すぎるものを選んだりということで失礼だったり、
金銭的負担が多くなったりとバランスが難しい
ということは間違いないかと思います。


スポンサードリンク

 - 葬式

  関連記事

葬式後にお清め塩する必要はある?お清め塩の仕方とは?

葬式に関するマナーというものや、 色々なしきたりがあるんだなということは すでに …

葬式が夏にある場合の服装はどうする?半袖でも大丈夫?

お葬式は基本的に喪服であり、 黒い服装でないと失礼になる。 このような意識は殆ど …

葬式で嫁の役割は?失礼のない立ち振る舞い

お葬式に出席する場合、 いわゆる親兄弟孫といった人だけではなく、 「嫁」の役割と …

【葬式のマナー】香典の正しい書き方と香典の相場

急な訃報が届くと故人への悲しみや思い出と共に 葬儀への準備で慌ててしまう事があり …

葬式で遠方からの参列者へお返しは?交通費は出す?

人生の中で、突然訪れて、準備がばたばたになり 思うように進めることが難しいという …

葬式で休暇ってどれくらい取ればいいの?

同居の家族や親戚に急な不幸が訪れた時、 ショックの次に来るのは 会社への休暇申請 …

【葬式のマナー】親族として参列する際のポイント

親族として葬儀に参列するという機会は そうそうにありませんし、 あっても困ってし …

葬式の相場費用はいくら?【最新データ版】

葬式というとかかる費用がピンキリで、 実際に明細を見ても何のお金かよくわからない …

【葬式マナー】失礼のない喪服とは?

礼儀やマナーといったものが最も大事となる場面、 これが冠婚葬祭であるということは …

葬式マナー 訃報メールの書き方

社会人になると、冠婚葬祭の場に出席する ということが非常に多くなってきます。 こ …