「なぜ」が「なるほど」に変わる情報図書館

日々生まれる小さな疑問から大きな疑問までを「なるほど」と解決します

照姫まつりの概要と石神井公園で行われる時代行列とは?

      2015/04/29

関東圏で開催されるお祭りとして、
評価の高いお祭りに「照姫まつり」があります。

ニュース等で、伝統衣装に身を包んだ老若男女が
写っている姿というのを見たことがある人も多いでしょう。


今回は、照姫まつりの概要と
石神井公園で行われる時代行列とはどういったものなのか?
ということをPOINTをおさえてお伝えしたいと思います。


スポンサードリンク



照姫まつりとは?その概要


昨年、平成26年は4月27日に開催されましたが、
今年、平成27年は5月17日になっており、
約1か月の日程の違いがあるためこの点には注意が必要です。


照姫まつりでは、普通のお祭りと同じように
いろいろな模擬店が石神井公園周辺に出展されます。

最近話題のB級グルメはもちろんのこと、
地方の物産品というものも楽しむことができるようになっています。


「照姫まつり」が行われる石神井公園と行列の風景


照姫まつりではどんなイベントがあるのか?


・出陣式
こちらは時代行列ですね。

甲冑や着物を着た人の行列が
中之島から石神井公園まで練り歩き、
太鼓やお囃子といったものを楽しむことができます。


・はいから劇場
こちらは、子ども達によるダンス等のお披露目等々、
たくさんのイベントが開催されており、その年によってイベントは異なります。

昨年の照姫まつりのイベントプログラムをちょっと掲載しておきましょう。

9時頃:迎囃子
10時頃:舞祭ダンス 南京玉すだれ 民踊
11時頃:花笠踊り 和太鼓演奏
11時頃:出陣式
13時頃:和太鼓 空手演舞
14時頃:民踊 よさこい踊り
15時頃:帰還式


昨年はおおよそこういったスケジュールのもと照姫祭は開催されました。

これ以外にもはいから劇場では
子供向けのイベントが毎年たくさん組まれているようです。


スポンサードリンク



照姫まつりの見所である時代行列とは?


照姫まつりに行くのであればこれだけは見たほうがいい
と言われることが多い「時代行列」こちらは少し注意が必要で
午前の部と午後の部でコースが違うということは知っておきましょう

例年通りですと、午前の部は銀座通りをスタートし、
午後の部は中之島をスタート地点としています。


この時代行列というのは、
豊島氏という平安から室町時代に関東圏で力を持っていた領主であり、
熊野神社を都内につくったことでも知られています。

この豊島氏に扮した行列が照姫まつりの時代行列であり、
石神井城主であった、豊島泰経とその娘である照姫をメインに行列が開催されます。

また、これらは一般公募によりその人選が行われます


行列自体もただ適当に行列をつくっているわけではなく、
きちんとした並びがあり、先導の竜神の隊、姫の隊、殿の隊、奥方の隊
というようになっており、これらが120メートル程度続きます。


照姫まつり「時代行列」


これらをみてもわかるように姫、殿、奥方が、主なメインであり、
これら三役は時代行列の三役ともよばれます。

上記に、時代行列への参加は一般公募であると書きましたが、
この3役については一般公募に加えて、
公開オーディションが開催されるというのも一つの目玉となっています。


この3役については、昭和60年代までは有名人等が勤めていたのですが、
平成7年から一般公募が行われるようになったということです。


メイン会場である石神井公園周辺のスポット


最近は、アニメの舞台となったことで、
練馬区はアニメの町ということをPRしているようですね。

それに加えて、東大泉には東映アニメーションギャラリーがある
ということも知られるようになったようです。


全国に今ではたくさんのアニメの町がありますが、
練馬区は日本発のカラー映画が製作された地であり、
ジブリ作品や鉄腕アトム、エヴァンゲリオン、ポケモンといった
アニメ作品が製作された地としても知られています。

そのため、練馬区はアニメ企業集積地帯ともいわれていて、
上述の東映アニメーションだけではなく、
プロ等々アニメ関連企業がおよそ100社あるということも知られています。


自然を楽しみたいという場合には、
照姫まつりが開催される石神井公園はソメイヨシノやヤマザクラ等の
花見のスポットとしても知られています。

他にも練馬区には「としまえん」があり、
春ですと、こちらで夜桜のお花見宴会といったものも可能になっています。


スポンサードリンク

 - 祭り・イベント

  関連記事

世田谷パン祭りとは?どんな出店がある?

世田谷にある飲食店というと クオリティが高いことで知られています。 今年も世田谷 …

梅まつりが水戸偕楽園で開催されるようになった理由とは?

冬と春との季節の境目である 2月~3月ごろが見ごろになる花に 「梅の花」がありま …

梅まつりを東京で開催している地域とは?

首都圏で、梅祭りといえば茨城県の水戸市にある 偕楽園の梅まつりが非常に有名で、 …

札幌雪まつりの由来と起源とは?

毎年、年があけると、北海道、札幌の お祭りについてのニュースが 全国的に流れるよ …

湯西川のかまくら祭りの由来とは?

関東圏で『雪祭り』を楽しむことができる場所として 最近は「湯西川のかまくら祭り」 …

梅まつりは偕楽園!見所と歴史をまとめてみました!

茨城県にある水戸市といえば、 梅や桜の名所として知られている偕楽園があります。 …

横出のかまくら祭りの感想とは?

冬のお祭りというと、 北海道のさっぽろ雪まつりがメジャーですが、 同じように雪を …

丸の内イルミネーション2014年の見所とは?

東京というと、毎年のようにデートスポットや 遊ぶための場所というのがオープンして …

かまくら祭りを湯西川で見る最高のスポットとは?

冬のお祭りとして関東圏で楽しむことができるお祭りに 「かまくら祭」があります。 …

長崎観光なら日本で随一の帆船イベント長崎帆船まつりへ!

長崎観光というと、 「グラバー園」「平和公園」「中華街」 「浦上天主堂」「オラン …