「なぜ」が「なるほど」に変わる情報図書館

日々生まれる小さな疑問から大きな疑問までを「なるほど」と解決します

節分は立夏も含まれる?立夏に行う事とは?

   

節分に関する勘違い。

これで最も多いのは「年に1回」、
2月に豆まきを行うイベント。

これだけをさしていると思っている人が多いようですね。


2月の節分は、子供も出席できるイベントであり、
鬼に豆をまくというわかりやすいイベントであるため、
こちらのほうばから有名になったのでしょう。

しかし、

日本の節分は1年に4回訪れており立春前日の節分だけを
節分としているのではないということは理解しておきましょう。

一例として節分は立夏も含まれる?立夏に行う事とは?
ということをお話ししておきましょう。


スポンサードリンク

『節分は立夏は含まれるのか』


上述のように、年に四回というのは
立夏、立夏、立秋、立夏の前日が節分であり、暦日のことですね。

他にも節分ではないですが、雑節にはほかには彼岸があります。

これからもわかるように節分に立夏も含まれます。


『立夏に行う事とは?』


ここで問題になるのは、
立夏に豆まきのようなイベントがあるのかということですね。

現在2008年から2039年までは、
立夏は8月5日か8月6日に訪れる
ようになっていて、
日本全国で行われるイベントというのは立春のように
たくさんあるというわけではありません。

ただし、

節分に恵方巻きを食べるという人が増えている昨今では、
大手コンビニチェーンが、夏の節分として、恵方巻きを売り出す
というキャンペーンを行ったことが話題になりました。


もちろん、立春だけではなく立夏も節分であるため、出した側からすると
それほど違和感がないだろうということで出したのでしょうが、
これについては一般からも異論が出ており、来年また、
この大手コンビニチェーンから夏に恵方巻きを出す
ということが行われるかはわからない状況になっています。

もうすでに恵方巻きというものそのものが
春という季節性のあるものと認知
されてしまっているからでしょうね。


『まとめ』


立夏に大々的に豆まきのようなイベントが行われている
ということはないですが、暦日上夏が訪れる日として、
夏のイベントがはじまりだす時期ではあります。


スポンサードリンク

 - 節分

  関連記事

節分と言えば八坂神社!その人気の理由とは?

テレビで放映される節分の行事というと、 『八坂神社』の節分祭が有名です。 最近は …

節分を英語で分かりやすく説明すると?

日本に友人が遊びに来るという場合 できれば、日本独特の風習というものを 紹介して …

節分と中国の意外な関係性とは?

日本で行われている風習や年中行事の中で歴史があり 日本独自のものとして紹介される …

恵方巻きの方角には決め方があった!そのルールとは?

恵方巻きを食するというのは、基本的に節分であり、 1年に1回というイメージが強い …

節分を幼稚園で説明するのはどう説明すればいいのか?

家族全員で行う 日本のイベント、行事、儀式として 現在一般家庭に広く普及している …

恵方巻きの起源とは?なぜ、恵方巻きが食べられるようになったのか?

恵方巻き。 この食べ物は比較的新しい時期に全国的に 食べられるようになったと言わ …

豆まきのやり方を間違えているかも?正しい豆まきのやり方とは

ここ10年で節分のやり方 というのが様変わりしてきました。 昔ですと節分であれば …

節分の歌に秘められた意味とは?

節分、 これは季節の変わり目の前日というのが 正式な意味合いで、 豆まき等はそれ …

恵方巻きの由来と正しい食べ方を解説すると?

全国的な風習として、 昨今認知されることになった春の習慣に 『恵方巻き』というも …

節分を幼稚園で説明するのはどう説明すればいいのか?

家族全員で行う、日本のイベント、 行事、儀式として現在一般家庭に 広く普及してい …