「なぜ」が「なるほど」に変わる情報図書館

日々生まれる小さな疑問から大きな疑問までを「なるほど」と解決します

七五三のお参りの時期はいつが最適?

      2014/10/01

【七五三】とは日本の風習の一つで
古くは、江戸時代からはじまったものです。

子供が生まれて、日々子育てに追われている
そんなお母さん方の中には、
【七五三】をやらなくてはいけない。

と思ってはいても【七五三】が
実際にはどういった儀式なのか?
という事まで調べる余裕がない方もいますよね?

そこで今回は、
七五三のお参りの時期はいつが最適?
ということに着目して書いてみたいと思います。


スポンサードリンク


七五三の時期


まず、七五三は旧暦の暦で、
計算を行うのが通常になります。

つまり数え年ですね。

生まれた年を1歳と数えるので
今の年齢の数え方とは違う
という点には注意が必要
です。


七五三の三歳行事(満2歳)

【髪置きの儀】

こちらは、男女ともに行います。

日取りとしては11月15日が基本とされていますが、
10月の半ばごろから神社等では
三歳行事の【髪置きの儀】を受け付けています。


七五三の五歳行事(満4歳)

【袴儀】

こちらは、七五三というイメージとして
最も定着している儀式で、男子が行うものです。

こちらの時期も11月15日が基本となり、
10月中旬ごろから【袴儀】の受付をはじめています。


七五三の七歳行事(満6歳)

こちらは女の子が行う「帯解きの儀」になります。

時期は上の2つと同じように11月15日が基本。


まとめ


七五三としてのお参りというと
11月15日ということなのですが、
これは東京、主に江戸と言われた地方の風習であり、
他の地方となると少し変化するようです。


しかし、


一般的には11月15日であり、
これに近い日取りで縁起がよく

親戚の予定が合う日で合わせるといいでしょう。

三歳行事、五歳行事、七歳行事ともに、
参拝後、親族での会食というのが行われますから、
父方、母方、ともに事前に連絡をし、
相談するということを行ってください。

スポンサードリンク

予備知識


基本的に子供用の着物のレンタルというと、
1月15日に近づくにつれ、
大手の業者さんでも在庫が少なくなりますので、
事前に着物等のレンタルを決めておくと良いでしょう。



スポンサードリンク

 - 七五三

  関連記事

七五三の内祝いとは?何を贈ったらいい?

結婚して子供ができると、 いろいろな方からお祝いをいただいたり、 マナーやしきた …

七五三で神社に祈祷するまでの流れを知りたい!

実際に七五三で神社に祈祷する際には 何が必要で何をすべきなのか、わからない方も多 …

七五三を英語で何と説明したら伝わる?

旦那さんや、奥さんが外国人である場合や、 親戚に外国人がいるという場合には日本の …

七五三で前撮り・早撮りはこんな人におすすめ!

結婚式であれば、前撮りをする ということはそれほど珍しくないのですが、 七五三で …

七五三のお祝い相場が知りたい!

すでにご存じかと思いますが、 七五三にはお祝いを贈る習慣があります。 あなたの姪 …

七五三は喪中でも祝うべき?

日本では喪中の期間は各種の御祝い事に参加しない というような風習があります。 結 …

七五三にお勧めな神社特集【東京編】

首都圏近郊に住む家庭ですと、 七五三を東京で。 このように考えている人もいますよ …

七五三で妊婦ママの服装は何が良い?

一般的な七五三の知識や、 服装や髪形というものは ネットで検索すれば書物等を購入 …

七五三でお勧めの写真スタジオ特集!

七五三は一生に何度もあるイベントではないので、 その瞬間を記念として形に残したい …

七五三の由来と意味は?

「七五三」というと かなり古くからある日本伝統的な儀式。 このような認識の方も多 …