丸の内イルミネーションの2015年はどんなイベントなのか
2015/02/27
首都圏の冬のイベント、
観光スポットというのは数多くあり、
どんなイベントに参加したらいいのか?
どんなイベントが楽しいの?といったことを
考えて悩んでいる方も多いと思います。
特に小旅行で東京へといった場合にはスポットがたくさんあって、
どんな場所へ行くべきかということに悩んでいると思いますから、
近年注目され、満足度が高い「丸の内イルミネーション」
このイベントについてご紹介させていただきたいと思います。
スポンサードリンク
例年までの丸の内イルミネーション
丸の内イルミネーションライトアップ
まず、丸の内イルミネーションというと
街路樹が綺麗にライトアップされている場所、こんなふうに思っている方も多く、
実際に例年まではこういう認識でよかったと思います。
しかし、
年々、イベントの規模というのは拡大していて、今年は街路樹だけではなく、
様々な場所でライトアップ、イルミネーションがなされおり、
この丸の内イルミネーションに合わせたイベント、
飲食店とのコラボといったものが行われています。
丸の内イルミネーション2015年の概要(どんなイベントなのか)
毎年のように関東圏でのイルミネーションショーは「エコ化」がすすんでいますが、
この丸の内イルミネーションも同様で、
今年は「NEWエコイルミネーション」というのがコンセプトとなっています。
通常のLED電球に比べて60%以上も消費電力がカットされているそうです。
丸の内というと、元々、皇居や東京駅が近いことから、
町の景観というものがかなり整備されている地区になるため、
こういったイルミネーションイベントというのは
とても幻想的で女性だけではなく男性も楽しめる場所になっています。
丸の内イルミネーション2015年で特筆すべき点
「ディズニーキャラクター」とのコラボ、これが一番のポイントでしょう。
丸の内周辺にディズニーキャラクターとコラボしたイルミネーションが
多数登場しており、年末、クリスマスの時期には、
ミッキーのクリスマスツリーなんかはかなり人が集まっていました。
それに加えて、昨年ブームになった「アナと雪の女王」
これのイルミネーションショーは子供から人気のスポットになっています。
また、丸ビル内にはディズニーの公式ショップがオープンしていますから、
ディズニーランドに行かなくてもグッズが購入できるというのは楽しみな点です。
個人的には、丸の内オアゾで開催されている
ディズニーのクラシック作品がおすすめですね。
スポンサードリンク
丸の内イルミネーションのまとめ
イルミネーションショーとしてのクオリティが高いことはもちろん、
ディズニーとのコラボを見てもわかるように、
老若男女が楽しめるスポットになっているということは間違いないでしょう。
今年の丸の内イルミネーションはもう間に合わないやという方も多いと思いますが、
来年も丸の内イルミネーションは開催されるそうですから、
ぜひチェックしておいてください。
余談
丸の内というとオフィス街というイメージが
みなさん強いかと思います。
しかし、
前述の通り、近隣には皇居や、東京駅があり、
皇居周辺の景観も含めて観光客にも
実は人気のスポットとなっています。
そのため、どうせ丸の内イルミネーションに行くのでしたら、
周辺の散策といったものもスケジュールに入れておくことをおすすめします。
千代田区周辺というのは、
近代的な観光スポット等が多いと思っている人も多いですが、
歴史的な建造物といったものもきちんと保存されていて、
美術館や博物館といった場所を選択肢にいれるのもいいでしょう。
ちなみに、国立の公文書館や、国立近代美術館があり、
竹橋まで行くと科学技術館といった施設があります。
お昼はこういった場所で景観や文化を楽しみ、
夜は東京駅周辺でディナーを食べ、
その後イルミネーションを周るというスケジュールでしたら
丸一日、丸の内イルミネーションを楽しむことができますよ。
東京千代田区丸の内散策
参考に千代田区観光協会のリンクをのせておきます
⇒ http://www.kanko-chiyoda.jp/
スポンサードリンク
関連記事
-
-
丸の内イルミネーション2014年の見所とは?
東京というと、毎年のようにデートスポットや 遊ぶための場所というのがオープンして …
-
-
梅まつりを東京で開催している地域とは?
首都圏で、梅祭りといえば茨城県の水戸市にある 偕楽園の梅まつりが非常に有名で、 …
-
-
梅祭り(梅まつり)を水戸偕楽園でも開催!その見所とは?
関東地方には数百本クラスの 梅の名所というのがたくさんあります。 そんな中数千本 …
-
-
梅まつりを水戸でも開催!その見所とは?
全国各地で梅が咲き乱れる時期が近づいています。 2月末から3月になると、 梅の花 …
-
-
高山祭2015の日程と高山まつりの森のからくり人形
少し気温も暖かくなってきたことで、 春の到来を肌で感じている人も多いでしょう。 …
-
-
さげもん祭りが柳川で開催!見所とさげもんめぐりについて!
福岡というと、大きなお祭りがたくさんありますよね。 「どんたく」や「山笠」といっ …
-
-
照姫まつりの概要と石神井公園で行われる時代行列とは?
関東圏で開催されるお祭りとして、 評価の高いお祭りに「照姫まつり」があります。 …
-
-
札幌雪まつりの由来と起源とは?
毎年、年があけると、北海道、札幌の お祭りについてのニュースが 全国的に流れるよ …
-
-
十和田湖冬物語とは?
冬の時期のお祭りとして、 ここ数年話題にのぼることが多いお祭りに 「十和田湖冬物 …
-
-
長崎観光なら日本で随一の帆船イベント長崎帆船まつりへ!
長崎観光というと、 「グラバー園」「平和公園」「中華街」 「浦上天主堂」「オラン …
- PREV
- 結納金の正しい使い道とは?
- NEXT
- 葬式の日取りで注意すべきこと