「なぜ」が「なるほど」に変わる情報図書館

日々生まれる小さな疑問から大きな疑問までを「なるほど」と解決します

メニエール病の症状はどんなものがあるのか?

      2015/02/04

メニエール病という
耳に関する病気の認知度というのは
2014年から2015年にかけて
かなり高くなったと言えるでしょう。

年末はNHKや民放を含めて
かなりメニエール病の特集が組まれていました。

しかし、

こういった特集も少なくなって、メニエール病についての知識が
あやふやになってしまったという方もいるでしょうから、
メニエール病の症状はどんなものがあるのか?
ということをお話ししたいと思います。


スポンサードリンク

メニエール病の代表的な症状


・めまい
これは「回転性のめまい」ともいわれているのですが、
これがかなりきつい症状だと紹介されています。

長い人になると一度症状が出ると半日以上その症状が続くため、
仕事や学校に通うということ自体が難しくなります。


・耳鳴り
これは、セミが何百匹も耳の中にいるような気がする。

このように表現されることが多いですね。

周りが静かでも延々と耳鳴りがなっているので、
睡眠障害も同時に発生しやすく、この症状が強い場合、
睡眠導入剤の助けを借りなくてはならないということも多いようです。


・難聴
これは全音域にまたがるというわけではなく、
低音域が特に聞こえづらくなるといわれています。


・耳閉感 
これは、漢字で読める通り、耳がつまった感じがするというものですね。


スポンサードリンク

その他のメニエール病の症状


・嘔吐
吐き気ですね。特にめまいが発生している時に多いと言われています。


・動悸
この動悸があるときは暑い気温のはずなのに寒かったり、
寒い気温のはずなのに暑く感じたりということがあるそうです。


まとめ


一般的に言われている、メニエール病の症状だけでもこれだけのものがあります。

一個の症状で自身がメニエール病であると誤解するのは危険ですし、
身体の異変を感じた時はまずは病院に行って検査する
ということを心がけてください。


ちなみに、昔は大きな病院でなければ、
メニエール病の検査をすることができませんでしたが、
今では小さな耳鼻科でもメニエールを見逃されることはないですよ。


スポンサードリンク

 - メニエール病

  関連記事

メニエール病を治療する上で知っておくべき事とは?

テレビや雑誌では、根治させることが難しく、 その症状も仕事なんてできたものではな …

メニエール病と突発性難聴の違いは?

耳に関する病気として、 『メニエール病』や『突発性難聴』という病気は 芸能人の方 …

メニエール病はめまい以外にどんな症状がでるのか?

メニエール病。 この病気についてなんとなく、 治りにくい病気なんだろうなというイ …

めまいはメニエール症候群の可能性があります!その理由とは?

「めまい」に注意! このようなテレビ番組が増えていますよね? 貧血で発生するめま …

メニエール病の薬の効果と種類とは?

治療が困難であり、症状が進んでしまうと 外科手術が必要になる病気に『メニエール病 …

メニエール病 でも仕事を続ける事は可能なのか?

日常生活をおくることが困難になる病気というのは、 たくさんあるのですが、生命の危 …

メニエール病のめまい以外の症状とは?

治療が困難な病、 最近はテレビで病気を説明する番組も増えたことから、 一般人も病 …

メニエル病とは一体どんな症状なのか?

メニエル病。この病気の名前を知っている という人は非常に多いですよね。 最近では …

メニエール病にかかったことのある芸能人とは?

昨今、ジャニーズjrの頃から活躍していた今井翼さんが メニエール病と診断されたと …

めまいはメニエール病の症状?その原因とは?

病気として突然訪れ、普通に社会生活をおくる ということが困難になる疾患。 これに …