「なぜ」が「なるほど」に変わる情報図書館

日々生まれる小さな疑問から大きな疑問までを「なるほど」と解決します

節分が3月3日にも開催されていた理由とは?

   

最近は、節分に関する知識をきちんと
下の世代に伝えようという動きが活発化しています。

しかし、

中には間違った知識が広まっている事例
というのがあるようですから、
そういった節分に関する勘違い。

これをお知らせしておきたいと思います。

一番多いのは「節分が3月3日にも開催されていた理由とは?」これですね。


スポンサードリンク

『節分が開催されていた日の勘違い』


まず、3月3日というのは日本では、ひな祭りですね。

3月3日にひなまつりはあれども、3月3日に節分はありません。

これはどういうことかというと、
節分は天文学上の日というものが採用されていて、
これは年によってずれるということ
が節分の知識として知られています。

これとひな祭りの3月3日が組み合わさったことで、
誤解が生じているということです。


『節分が3月3日に開催される可能性はないのか?』


これについて言えば、ずーっと昔、
それも今生きている人が生きていないような先の未来ということですと、
3月3日に節分が開催される可能性はあるでしょう。

しかし、それをいってしまうとすべての日付が該当してしまいますから、
基本的に節分が3月3日に開催される可能性はないと考えてよいでしょう。


スポンサードリンク

『では節分の日付が変わるということの理由は?』


日本で豆まきをするような節分の日付といった場合には
立春の前日の日付のことを指し示します。

この立春というのは太陽黄経が315度。

これが基準となっていますから、
1年で少しずつ日付との乖離というものが発生します。

1800年代から2100年までをみても
2月2日、2月3日、2月4日という日付が節分の日付として実際に起きています。


『次に2月3日以外に節分があるのは?』


日本政府が節分に関する日付というものをグレゴリオ暦で設定しない限り、
次は2022年以降から4年に1回2月の2日に節分が訪れるようになります。


『まとめ』


上述のようにまず節分が3月3日に開催されない
ということはお分かりになりましたでしょう。

それに加えて、節分はどういった日付で動くのか
ということも参考程度に覚えておいてください。


スポンサードリンク

 - 節分

  関連記事

節分の豆の蒔き方と食べる量とは?

小さいころ学校や家で節分をやった という方は日本人であれば非常に多いでしょう。 …

節分の文化の始まりと地方による違いとは?

転勤や引っ越しが多いという方ですと、 その土地その土地の風習で おもしろいものが …

節分の日とは一体どんな日なのか?

節分、これを漠然と理解しているという人は 子供だけではなく大人も多いことでしょう …

節分に京都で開催される有名なイベントは?

節分というと、小さな子供が、豆をまいて邪気を払う という風習だということは、小さ …

恵方巻きは2015年にどの方角を向いて丸かじりすればいいのか?

節分が近づいてくると、どの家庭も、 そして学校でも節分行事の準備に入ります。 こ …

今年の節分の日にちはいつ?

節分というと子供がいれば、 豆まきの準備をし、大人の方でも最近は 恵方巻きの準備 …

豆まきに落花生をまくのはありか?なしか?という節分の疑問に回答!

最近は、立春の節分に豆まきをする という場合に、 炒った大豆以外のものを使って …

節分と中国の意外な関係性とは?

日本で行われている風習や年中行事の中で歴史があり 日本独自のものとして紹介される …

節分の花と言えばどんな草花があるのか?

日本で、冠婚葬祭、 そして季節ものの儀式や風習を行うという場合、 その季節にあっ …

節分に大豆で豆まきをするようになったのは?

節分という風習は日本人の誰もが知っている そんな風習ですが、この節分という儀式に …