成人式のお祝いの相場はどのくらい?
親族に成人式を迎える子供がいる。
社会人になると、こういった機会が出てくることも増えてくるでしょう。
こういった祝の場ですと、
「御祝い」というのを包まなくてはなりませんが、
社会人になったばかりですと、結婚式ぐらいしかお祝いの席というのに
参加することがなく、通常の冠婚葬祭のお祝いってどうするの?
と疑問を抱いている人もいることでしょうから、
成人式のお祝いの相場はどのくらい?ということと、
御祝いの基本についてご説明しておきましょう。
スポンサードリンク
『成人式のお祝いは誰がだすの?』
・両親
まず、両親は当たり前ですね。
相場として父母連名で「1万円~5万円」と言われていて、
男性ですとこのお金に加えて高級時計のプレゼントが両親から贈られたりします。
・祖父祖母
相場としては「1万円~5万円」これも祖父祖母連名ですね。
地域にもよるでしょうが、成人式用のスーツを祖父母が用意する
という地域や家庭もあるようですね。
・伯叔父伯叔母
相場としては「1万円~3万円」これも連名です。
こちらは別途プレゼントということはなく
金銭のみを熨斗に入れて渡すというのが慣例ですね。
・その他の親族や知人
いとこで年齢が離れているという場合や、
歳の離れた友人だというような場合には「5千円~1万円」
これが相場だと言われています。
しかし、
友人等ですと、わざわざ熨斗袋等にいれて現金をというのでなくて、
成人のお祝いのプレゼントという形でお祝いを渡すということが多いようですね。
スポンサードリンク
『成人式のお祝いのお返し』
基本的に親戚からいただいた成人のお祝いというのは、返す必要はないです。
ただし、地域の人や、父母の会社関係の方から
成人のお祝いといただいたという場合には、
三分の一程度の品をお祝い返しとして準備するようにしましょう。
私の地域ですと、親族以外からいただいた、成人のお祝いは、
父母に渡して、それからお祝い返しの手続きをしてもらうというのが多いですね。
ですが、成人したのですから、
自分でお祝い返しまでやるというのが本来の姿かと思います。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
成人式に贈るお祝いの言葉
成人式を迎える親族や友人がいて、 その友人へのお祝いの言葉を考えている という方 …
-
-
成人式で前撮りをするのは普通?前撮りするメリットとは?
結婚式や七五三というと、 式の前に前撮りをするのもそれほど珍しくなく 前撮りをす …
-
-
成人式に出ない人はどれくらいいるのか?また後悔するのか?
この10年ちょっとの間で、 成人式に出ない新成人が増えたと言われています。 昔で …
-
-
成人式が夏にある地域は?なぜ夏に成人式が開催されるの?
成人式というと冬の時期に開催される というイメージがみなさん強いでしょう。 テレ …
-
-
成人式は何日にあるのか?2015年度
今年の成人式は自分も出席するはずだけど、 何日にあるのかな? 子供の成人式の準備 …
-
-
成人式が終われば誕生日が来てなくてもお酒は飲めるのか?
成人式に出席した段階で 「大人としての自覚を持ち生活する」 ということを新成人は …
-
-
成人式を迎える今年の芸能人は?2015年度
毎年、成人式が近づいてくると、 芸能人でだれが新成人なのかということが お昼の番 …
-
-
成人式の内容とは?
成人式への出席についてのハガキが 実家に届いていたそうで、 参加しようか不参加に …
-
-
成人式に親への喜ばれる感謝のプレゼントは?
成人式を迎える人。この方々は 親戚一同からお祝い等をいただくことが多く、 自分が …
-
-
世界の成人式シリーズ
成人式。 これは一般的に日本独特の通過儀礼である と紹介されており、英語版の W …
- PREV
- 成人式に贈るお祝いの言葉
- NEXT
- 成人式の準備はいつから?何を準備する?