「なぜ」が「なるほど」に変わる情報図書館

日々生まれる小さな疑問から大きな疑問までを「なるほど」と解決します

葬式と告別式の違いとは?

      2014/10/13

日常会話の中で、
「~の葬式に参列してきた。」
「告別式に先日行ってきた。」

このような会話がなされることが
社会人になると多くなってきます。

しかし、

中には葬式と告別式の違いがわからない
という人も多いと思います。

今更聞けないと、調べている人も多いでしょう。


そこで、葬式と告別式の違いとは、
どんな部分にあるのか
ということをお話ししておきますね。


スポンサードリンク

【葬儀って?】


お坊さんが来てお経をあげる。

一般的にイメージしているものですが、
基本的にこれが葬儀を指し示しています。

昔は近しいものだけが集まって行うのが葬儀とされていました。


【告別式って?】


読んで字のごとく故人と別れを告げる場ですね。

地域の人や取引先の企業を含めて広い範囲の方が来て
お別れ会をするというのが簡単な解釈です。


スポンサードリンク

【葬式って?】


基本的に今一般的に行われている葬の儀式が葬式になります。

近しいもの、そして地域の人会社の人すべてが
同じ場所でお別れをし、故人を成仏させるために
お経をあげるといったものです。

これを見ると、葬式と告別式の違いも見えてきますよね?

葬儀と告別式があわさったものが【葬式】であり、
葬式の中に告別式が含まれているという解釈でいいでしょう。


【余談】


この違いがわかると有名人がなくなったという場合に
「告別式」という言葉が使われることが多い
ということも理解できるでしょう。

テレビ等で報道される時には、
「葬儀は身内のみで、日を改めて
 告別式は開催されるということです。」

こういった伝え方がなされますよね?
告別式に関してはファンの人が参列することも多いです。


これは葬儀が混乱しないようにということで
別に開催され
るという側面もあるのですが、
一応こちらのほうが、本来の葬儀、
告別式のあり方だとされています。


ちなみにこれは仏教系の葬式についてのお話しで、
神道系の葬儀となると、「帰家祭と直会」というものが、
親族と神官さんだけで行われることになります。

神道系の葬儀ですと、焼香や数珠といったものも使わず、
マナー自体が異なりますから、神道系のお葬式というものも、
余裕があったら調べておきましょう。


スポンサードリンク

 - 葬式

  関連記事

葬式での御霊前マナー

葬儀にこれまで出席したことがなく、 急な訃報でいそいで葬儀に 参列する準備をしな …

葬式に妊婦は参列出席してはいけないのか?

お葬式というのはできれば、出席する機会がなければ ないにこしたことはありません。 …

葬式費用はいくら掛かる?平均相場は?

同居の家族に不幸があると、 悲しむ間もなく葬儀の準備が始まります。 まだ亡くなっ …

葬式で遠方からの参列者へお返しは?交通費は出す?

人生の中で、突然訪れて、準備がばたばたになり 思うように進めることが難しいという …

【葬式準備】連絡する順番は?どこまで連絡する?

親族が亡くなったという場合、 葬式準備をどのように行うのか? ということはかなり …

葬式で写真を撮影する際のマナー

葬式に参列したことがあるという人ですと、 出棺の際に写真を撮っている風景を見たこ …

【葬式のマナー】服装は何を着ていったらいいの?失礼のない服装とは?

急に葬儀の出席予定ができてしまうと、 最初に考えるのは服装の疑問ではないでしょう …

葬式で喪主の役割とは?喪主のするべきこと

一般参列者として葬式に参列するということは 社会人になると多くなってきます。 そ …

【葬式マナー】ご遺族への挨拶(お悔やみの言葉)

葬式にこれまで出席したことがないという方は 20代の方ですとかなり多いでしょう。 …

葬式を身内だけでする場合の流れ、準備とは?

最近は、葬式を大きく行わず 小さく行う場合というのが増えているそうです。 葬儀、 …