「なぜ」が「なるほど」に変わる情報図書館

日々生まれる小さな疑問から大きな疑問までを「なるほど」と解決します

寂しいと淋しいの違いとは?使い方を間違えると失礼になる事も・・・

      2015/04/27

外国人からすると日本語は非常に難しい。

そんな声を一度は読んだり
聞いたことがあるのではないでしょうか?

しかし、日本人からしてみても、
日本語というのは非常に難しく、

その言葉の違いというものを
考えずに使っているということが往々にしてあります。

今回はそういった言葉の微妙な違いということで

「寂しい」と「淋しい」の違いとは?

どういった部分にあるのか
ということをお話ししてみたいと思います。

 

スポンサードリンク



 

寂しいと淋しいの違いとは?

 

言葉そのものの意味の違いとしては、

淋しいの場合、なにかの状態をさしていることが多く、

寂しいというのは、その対象から来る勘定を指していることが多いようです。

ただ、勘違いしていることが多いのが

「寂しい」と「淋しい」を「さみしい」「さびしい」

この読みの違いだと思っている人がいます。

ですが、どちらも「さみしい」「さみしい」と読むため、
読みの違いというのは間違いということですね。

ただし、「淋しい」という言葉には、「寂しい」という言葉の意味は元々はなく、
時代の変化につれて同じような使われ方がするようになったそうです。

【それでも寂しいと淋しいの違いを理解して使い分けたいという場合】
・寂しい
こちらを使う場合には、情景や、風景
これらを表現する時に用いるといいと言われています。

・淋しい
人恋しかったり、肉体的な寂しさを表現する
という場合に使われることが多いといわれています。

 

寂しい・淋しいが辞書ではどう扱われているか

 

大辞林では、

あるはずのものがなかったり、
あって欲しいものがなかったり、

その状態が満たされないという気持ちを指すとされています。

他にも、人恋しく物悲しい。孤独で心細い。

そして、

人気が無くひっそりしている。

心細いほど静かだといったような意味で使われます。

上述したとおり、
中段を淋しいと表記する場合が多く
後段を寂しいと表記し、前段は両方使われている。

こういった理解のもと寂しいと淋しいを
使い分けるとちょっときれいな日本語が使えるのではないでしょうか?

 

スポンサードリンク



 

寂しい・淋しいを「さむしい」と読む場合

 

これは夏目漱石がよくつかっていた表現であり、
さびしいと同じようにさぶしという言葉が変化した言葉になります。

今では、寂しい、寂しいでさむしいと読む人は減りましたが、
以前は、さむしいと読んでいた人も多かったみたいですね。

 

公的な文書で「さびしい」という言葉を使う場合

 

いわゆる表記のブレということをなくすために、
新聞やテレビで「淋しい」こちらの漢字が使われることは少ないです。

もちろん、学術雑誌の中でも医学系の雑誌になると
淋しいという漢字を使う必要があるので、こういった場所ではよくでてきます。

日常的に使うのはやはり
「寂しい」のほうであり、「淋しい」という表現はあまり使われない

これだけは知っておきましょう。

また、「淋しい」という漢字を使った場合
失礼になる場合があるとも一部では言われていますから、

目上の人への文書等でこの「淋しい」という
漢字を使うのは控えたほうがいいかもしれませんね。

ちなみに1980年代頃までは、
テレビでもさびしいという言葉を使う場合には、
「淋しい」という言葉が使われていました。

新聞を毎日読んでいるという方であれば、
この言葉が使われていた場合には

「淋しい」ではなく「寂しい」と
表記されているということには気づきますよね。

 

寂しいと淋しいの違いについてのまとめ

 

基本的に辞書に記載されている
淋しい、寂しいの意味は同じですね。

ですから普通にお手紙で漢字の表記に迷ったという場合には
どちらを使っても基本的にはいいということです。

しかし、公的な文書や、新聞、テレビといった場所で
さびしいという言葉が使われる場合には
「寂しい」こちらのほうが使われます

これは「寂しい」の漢字が常用漢字であり、
「淋しい」のほうの漢字が常用外の漢字であるというためですね。

 

 

スポンサードリンク

 - 違いシリーズ

  関連記事

心療内科と精神科の違いとは?どちらを選べばいいの?

うつ病や心に関する病。 これに関する特集等がテレビでも 組まれることが多くなりま …

チューハイとサワーの違いとは?

居酒屋でビールを頼むか チューハイを頼むかというくらい 多くの方がチューハイを飲 …

保証と保障の違いとは?

日本語というと、 似たような言葉でも 大きく意味が異なる言葉というのがたくさんあ …

昨年と去年の違いとは?使い分け方法まとめました!

暦についての言い方、書き方というのは、 日本語では多くの言い方があります。  お …

褒めると誉めるの違いとは?

普通に生活していると、 日常会話によく出てくる「ほめる」 という言葉がありますよ …

頂くと戴く、そしていただくの違いとは?使い分けをまとめました!  

手紙やメールを書いている時に、 同じ読みをするのに漢字が違うもの。 これはたくさ …

目標と目的の違いは何か?

言葉遊びの一つとしてよく、 高齢の方が「目標」と「目的」は違うというような お話 …

当社と弊社の違いとは?使い分けを分かりやすく解説!

仕事をしていると、 電話応対一つとってみても、 正しい使い方というのが指導される …