二次会に最適なネクタイ選びのコツとは?
披露宴は、新郎の友人はこんなやつなのか!
と思われないようにするために、
きちっとシルバーのネクタイ、
ボタンダウンじゃないシャツ等々、
ゲストや新郎新婦に失礼のない衣装で参加するけど、
二次会ぐらいは、少しオシャレをして参加したい。
こんなふうに考えている列席者の方は多いはずです。
さすがに着替えてというのもあれだかから、
ネクタイぐらいは・・・と考えていることでしょう。
そんな方々に二次会に最適なネクタイ選びのコツとはどんな点にあるのか?
これを少し紹介してみますね。
スポンサードリンク
二次会に最適なネクタイ選び(基本)
まず、NGは黒、これは当たり前ですね、
黒はお葬式につけていく色ですから、会の趣旨と正反対になります。
色や柄については白でなければ良いので、シャツと合った色のものを用意して下さい。
スーツは基本的に黒かダークグレーでの出席でしょうから、
黒に合わせにくいパステルカラーはやめたほうがいいでしょう。
また、
職場にキャラクターもののネクタイや
いわゆるイロモノのネクタイを好んでつけてくる人がいますが、
二次会でこういったネクタイだと引かれてしまうので注意しましょう。
気を付ける点はこの程度でしょうか。
スポンサードリンク
二次会に最適なネクタイ(応用編)
ネクタイでおしゃれだなと思ってもらえるポイントに素材という点があります。
ポリエステル生地のネクタイですと、どうしても、テカテカしていて、
黒やダークグレースーツの場合浮いてしまいます。
祝の場でのネクタイの素材はやはりシルクが一番なじむので
シルクを選ぶのがおすすめです。
ちなみに、
コットン系のネクタイも結婚式の二次会には合うでしょうし、
おちついた色のネクタイでしたらこちらのほうがなじむかもしれませんね。
また、おしゃれにキメたい!と思って角タイやカットタイを選ぶ人がいますが、
こちらは体型やシャツといったものの組み合わせが難しい
かなり上級者向けのアイテムになるので、
使うといった場合には、自分だけではなく周りの人にも意見を聞いてみましょう。
スポンサードリンク
関連記事
-
-
二次会が盛り上がるためには?
結婚式の二次会の幹事を任されてしまったという方や、 二次会での余興を頼まれてしま …
-
-
披露宴で失礼のない衣装とは?
日常生活とはまた少し変わった場所、 これに「披露宴会場」があります。 熨斗の書き …
-
-
二次会で着るお勧めワンピースとは?
結婚式(披露宴)に出席するための服装というと、 女性であればある程度もう見当がつ …
-
-
二次会でメッセージムービーを大成功させるためには
結婚式の余興としてここ数年定番となってきたものに 動画上映がありますよね。 結婚 …
-
-
二次会で花嫁がミニドレスを着るのが流行り?
新郎新婦が結納から披露宴、二次会と出席する ということを考える中で結納や披露宴と …
-
-
二次会の案内状の書き方、送り方
結婚式の案内状とは別に二次会の案内状を 手紙でということが非常に少なくなった と …
-
-
二次会と披露宴の違いとは?
これから結婚式を迎えようと準備始めるお二人。 それに、祝の席への出席に関する 通 …
-
-
二次会の受付をスムーズにするためには?準備は必要?
結婚式の二次会、 これは結婚式の影に隠れてしまって、 失敗してしまいやすいシーン …
-
-
二次会で新郎新婦にサプライズして感動させたい!
結婚式の二次会で新郎新婦へのサプライズをしたい! 二次会で新郎新婦にサプライズし …
-
-
二次会余興の鉄板ネタを厳選紹介!
これからはじめての余興(二次会)に challengeするという人ですと、 絶対 …
- PREV
- 口臭予防に役立つ厳選便利グッズ
- NEXT
- 二次会の人数はどのくらいがベスト?調整の仕方とは?