「なぜ」が「なるほど」に変わる情報図書館

日々生まれる小さな疑問から大きな疑問までを「なるほど」と解決します

結婚式の余興で盛り上がるダンスを紹介します【男性版】

   

結婚式で余興を頼まれたけど、
普通に歌うのだけではものたりない。

どうせなら場の空気を盛り上げたい。

こんなふうに結婚式までの準備の中で
悩んでいる人もいるのではないでしょうか?


そんな方々は歌と合わせて「ダンス」を加える
ということを考えてみてはいかがでしょうか?

このダンスが加わるとそんなに歌がうまくなくても
場の空気を盛り上げることができます。


10年前の結婚式ですと男性が「葉っぱ隊」で
結婚式の余興をする
のがかなり流行りました。

現在20代という方でも子供の頃に出席した結婚式で
葉っぱ隊を見たことがあるという人も多いでしょう。


では、結婚式の余興で盛り上がるダンスを紹介します【男性版】


スポンサードリンク

「クオリティ編」


・EXILE Choo Choo TRAIN
こちらは、ダンス自体は難しいのですが、
youtube等にいろんな視点からのダンスがあがっていますから、
そういった動画を駆使することでダンスをあまりやったことがない
という人でもある程度形にすることができます。


・嵐 Love so sweet
こちらは20代から30代の方々からかなり人気があります。

男性も女性も盛り上がれる一曲で、
ダンスもおもしろいのでおすすめです。


・氣志團 マブダチorワンナイトカーニバル
こちらも男性、女性問わず、盛り上がる曲で、
コスプレをすることでより場を盛り上げる
ことができます。

ダンス自体は簡単なのですが、
コスプレする手間ということでクオリティ編に入れておきます。


スポンサードリンク

「お手軽編」


・SMAP 世界に一つだけの花orライオンハート
結婚式ソングとしても上記2曲は定番ですよね。

全体をそろえるという箇所がSMAPの曲は少ないので
個人練習がメインでもそれなりのダンスになる
というメリットがあります。


・ゴールデンボンバー 女々しくて
こちらはダンスが少々乱れていても、
気にならない曲ということでお手軽編にいれておきます。

曲中にミニコントをやるというのでしたらクオリティ編ですかね。


・PSY 江南スタイル
こちらは、30代から40代の方が選ばれることが多いようです。

私自身はまだこの余興に出会ったことがありませんが、
聞いた話によると、簡単で盛り上がれる一曲
というように紹介されています。


以上、簡単に結婚式の余興で盛り上がるダンス【男性版】を掲載しましたので一考してみてください。


スポンサードリンク

 - 結婚:結婚式

  関連記事

結婚式までに痩せる方法を紹介します

女性であれば一度はダイエットに チャレンジしたことがあるという人がほとんどでしょ …

【結婚式のマナー】水引って何?

結婚式の準備をする上で、かなり注意を払って 準備する必要があるものに『祝儀袋』が …

結婚式に元彼を呼ぶのはあり?なし?

これから新しい人生の門出を迎える「結婚式」 という場にどんな人を呼ぶのかというの …

結婚式のお車代の相場基準は?!いつ渡すべき?

結婚式に参加するというのは、 そう何度もあるものではないですよね。 親戚や家族に …

結婚式の定番ソングを年代別に発表!

結婚式で歌われる曲というと、年代を問わず選ばれる曲と、 その世代で思い入れがある …

結婚式の余興でお勧めのダンスを紹介します【女性版】

女性が結婚式で余興を頼まれてやるもの といったら数が限られていますよね。 歌を歌 …

結婚式の装花を安く抑えるポイントとは?

結婚式の準備をするうえで、 プランナーの人と相談することで ある程度の準備は完了 …

結婚式で浴衣はあり?なし?

結婚式に着ていく衣装というと、 男性であれば、ある程度パッケージ化されていて、 …

二次会の挨拶スピーチ文例特集

結納の口上や結婚式のスピーチ等は準備万端だけど、 二次会の挨拶スピーチというと、 …

結婚式に必要なものリスト【保存版】

20代になると、高校時代の友達や中学時代の友達。 こういった方々とは違う世界に進 …